« [ 初飛行で、初酔い ] | トップページ | 刑事訴追されない、米国のパイロット »

2009年1月29日 (木)

機長は英雄にあらず

Newyork5

1月15 日に ニューヨーク の ラ ・ガーディア ( La Guardia ) 空港を離陸した US エアー 1549 便の エアバス 320 型機が、離陸 3 分後に高度約 3,000 フィート ( 900 メートル )で鳥の群れに突っ込み両方の エンジン が停止したために、川幅約 1,000 メートル の  ハドソン川に不時着水し、全員無事に救助されました。

この事故に関しては丁度 オバマ 大統領の就任式の時期に重なったために、 英雄を好む アメリカ 人気質に迎合した マスコミ が機長を 英雄 と褒め称えま したが 、金野内蔵氏によれば、機長と してはあれ以外に取るべき方法がなく、ハドソン川以外に安全に降りる場所が無かったからでした。

[ 橋の無い川 ]

東京でいえば羽田と成田、大阪では伊丹空港と関空の関係にあるのが、ニューヨークの北東側にあり市内に近く、主に国内線用で事故機が離陸した ラ ・ガーディア 空港と、40 キロ 南東にある国際線用の ケネディー( JFK ) 空港です。

マンハッタンの衛星写真をよく見て下さい、( 写真は クリック で拡大 ) 。東側には イースト ・リバー があり 6 本の橋がありますが、西側の ハドソン川は 「 住井すゑ 」 が部落差別を題材にして書いた有名な長編小説 ( 7巻 ) の題名と同じ、 橋のない川 なのです。

Intore なぜ橋がないのか、その理由は大型貨物船が川を遡行するからであり、マンハッタンの西岸には埠頭 ( ふとう、Pier、ピアー、桟橋 ) がずらりと並んでいます。ピアー 89 には退役した航空母艦の イントレピッド が海空宇宙博物館として係留展示されていて、私も訪れたことがあります。

写真は係留された空母から見た市内の様子ですが、もし ハドソン川がなければ、事故機は市街地の ビル 群に突入せざるを得ない状況でした。

対岸との交通用に自動車は上流にある1 本の橋と、下流では川の下を通る 2 本の海底  トンネル があり、隣りの ニュージャージー州と通じ、通勤客などは フェリー  ・ ボートで渡ります。つまり幸運なことに 2 0 キロ以上にわたり邪魔者の橋が無かったことでした。

同じ距離を東京の隅田川にとれば、河口の レインボ- ・ ブリッジ を含めて 2 0 本の橋があり、荒川 ( 放水路 ) では 19 本になります。大阪の淀川でも河口から数えると 1 5 本くらいありますが、ジェット 機による不時着水の妨げになることは確実です。

不時着水は技術的に難しいのか?。金野内蔵氏に尋ねると、洋上を低高度で飛び回る対潜水艦哨戒機の機長をしていたので、実際に着水したことはないがそれなりの知識はあるそうです。海には 「うねり」 がある場合が多く、大きな 「うねり」 の場合にはその 「 峰 」 か 「 谷間 」 に沿って機体を着水させますが、川には 「うねり」 が無いので、滑走路に降りるのと同じことだそうです。

それに陸上への不時着とは大きく異なり、地上の人や建物への危険がなく、しかも機体に火災発生の心配がまったく無いのだそうです。

しかも機体の構造上、全員が脱出するまでの十分な時間、水に浮くように作られているはずで、今回は約 1 時間浮かんでいました。

パイロット と チュワーデス 毎年 1 回は緊急脱出訓練を受けているので、緊急時には慣れているはずです。「 英雄 」 を称える会に出席した、サレンバーガー機長は 「 われわれ乗組員は、訓練していたことをただ実践しただけです 」 と語りましたが、そのとおりでした。

Rescue 150 名の乗客と 5 名の乗員全員が フェリー・ボート に無事に救助されたのは、「 橋の無い川 」 と、ハドソン川を運航するフェリーの航路に当たるという幸運のせいであり、機長の行為は英雄には値せず、誰もがしたであろうことを よくやった、ウエル・ダン ( Well-done ) 換言すれば ファインプレー の部類でした。

不時着水についてもっと知りたい人は、ここをクリック

[ 英雄に類する人のこと ]

昭和 39 年 (1964年 ) 2月18日、雪の降る朝のこと、日東航空の大阪伊丹空港発徳島行きの マラ-ド 水陸両用飛行機が、離陸直後に エンジン故障により陸上に不時着しました。

その際に京都出身で ミス 京都にも選ばれた スチュワーデス の麻畠美代子さんが、 7 名の乗客を助け一度は機外に脱出したものの、1 名の乗客が機内に取り残されていることに気付き、漏れだした ガソリン に引火の危険があったので 制止されたにもかかわらず、救助するために機内に入った直後に、 ガソリン に引火して機体が爆発炎上し、乗客 1 名と共に殉職しました。

Miyohado 21 才の若さで殉職した彼女を讚えるために、神戸にある六甲山上、凌雲台近くの ドライブ・ウエーの傍に観音像が建立されましたが、美代子から名前をとって 「 みよし観音 」 と呼ばれています。像は右手を大空に差しのべていますが、建立当時、女優の吉永小百合さんらが 「 みよし観音賛歌 」 を寄せ、建立 15 周年には観音像の側に、「 みよし観音賛歌 」 の歌碑を建立しました。

「 自らの命のかけがえに、人に尽くすことほど崇高な行為はない。この行いの内にこそ、 人間の真の勇気と、美しさと、尊さがある 。紅蓮の炎に消えた一人の若い娘が、身を以て明らかにしたものはそれだった。」 ( 石碑の詞、石原慎太郎 )

毎年8月1 日に 「大空の護り祈年祭」 が行われているそうですが、無事でいれば今年は 66 才になり、孫達に囲まれて しあわせな人生を送ることができたかも知れません。 同業者のひとりとして、ご冥福を心から祈る次第です ( 合掌 ) 。

シルバー回顧録へ戻るには、ここを ク リ ッ ク

 

着水事故の航跡図は事故発生直後の CNN ニュースの テレビ 画像を見て描いたものです。 

« [ 初飛行で、初酔い ] | トップページ | 刑事訴追されない、米国のパイロット »

コメント

[英雄に類する人のこと ]
良い話を聞かせてもらいました。

管理人さんが ブログ の終了宣言をしてから (?)、 1ヶ月振りの記事を読ませてもらいましたが、やはり元 パイロット の視点からの 事故の説明は、 マスコミ からの情報とはひと味違い、なるほどそうなのかと納得しました。

これからも、時々お願いしたいものです。

TVに初めて登場した機長の短いインタビューを最近見て再び感嘆しました。

お元気そうで何よりです^^
ブログ終了のお知らせより、少々寂しい感じでしたが、こういう時冷静な物言いをして頂けるのは知己を深める意味でも大変有りがたいです。

さて、今回のこの機長様。ご拝読させて頂いた限りでは至極真っ当な判断をされた。それに尽きると思いますが、このような判断を出来る人間が、仮に「日航機墜落事故」の様な局面に遭遇した場合はどのような判断を摂るのか。

それが「人間のすること」へ対する限界と言うのは個人の資質に大きく左右される・・・と言うのであれば。

遅きに逸する、過去は戻らないにしても、「マトモな判断」が出来る人間ならばあのような惨事は起きなかったのではないか?と。


つくづく思ってしまいます。

520 名の死者を出した御巣鷹山、日航機墜落事故の 「 T 」 機長とは、海上自衛隊八戸基地でほぼ同じ時期に、機種は違ったものの、勤務したことがあり顔は知っていましたが、彼は 4~5 才 年下でした。

死者を ムチ打つことになり、支障があるので詳しくは述べませんが、その当時の彼は 「 優秀な部類の パイロット ではなかった 」 、ことだけ申しておきます。

「誰もがしたであろうこと」といいますか、他に選択肢がなく「誰もが試みたこと」だと思います。
しかし、誰もが試みてもうまくいくとは思いません。
推力のない状態で、着水するなどという芸当はとても出来る自信はありません。
サレンバーガー機長は私にとっての英雄です。

当たり前のことを当たり前にこなすのは、運もありますが、日頃の鍛錬なくして出来るものではありません。

推力がない状態の飛行機を操縦するのに、日頃からどのような 「 鍛錬 」 が必要なのでしょうか、私には分かりません。 シミュレーターで全 エンジン ・ フレームアウト ( 停止 ) 時の 「 飛行訓練 」 をした話など、これまで聞いたことがありません。

着水するまで失速させずに飛行する以外に、方法が無かったはずですし、エンジンが停止した飛行機を安全に ディッチング ( 不時着水 ) させる自信など、事故機の機長に限らず、どの機長でも無いと思いますよ。幸運に恵まれながらも、上手に着水できたから英雄というべきなのでしょうかね?。私はよくやった 「 ウエルダン、換言すれば ファインプレー 」 とみなすのみで、見解が異なります。

緊急性が大きく異なりますが、30 年以上前に 326 人の乗客を乗せた 3 発機の エンジン が飛行中 2 発停止したために、羽田に緊急着陸した出来事がありました。

機長ならそれくらいできて当然のこととして、会社からお褒めにもあずかりませんでした。

注:)
3 発機の 1 エンジン だけでの着陸は、半年ごとの シミュレーター 訓練 ・ 審査の際に毎回実施していて、 パイロット にとってはできるのが当然であり、それどころか もしできなかったら 「 機長としての資格に欠ける 」 として、チェック で不合格になります。

着水事故機の機長を英雄に祭り上げたのは如何にも アメリカ らしいが、 日本人の感覚からすれば、英雄とするにはそぐはない。なぜなら "身の危険をも顧みず---” という " 自己犠牲の発露 ” が欠落していたからである。

アメリカの メディア が英雄と称えたのを、日本のマスコミや、付和雷同の性癖を持つ一部の日本人が受け売りしただけのことで、ヨーロッパ 諸国では事故の報道はあったものの、 ” 英雄報道 ” は全く無かった。

大統領選挙を控えて アメリカ の メディアが、国民を勇気づけるために仕組んだ ” 筋書き ” であったことを見抜いたからに他ならない。

どうでもよいけど さんへ

私の飛行経路図よりも、事故機の飛行経路が実際には 「 より長かった 」 ということは、緊急事態発生から着水までの時間的余裕が、更に長くなったことを意味します。当該機長を貶めるつもりであれば、話は逆になりますよ。それこそ どうでもよいけど---。

私の飛行経路図は 「 事故直後 」 の テレビ 画像で見たものを記憶に基づいて書いたもので、機長を貶めるつもりなら、飛行経路がより長い図を書き、 「 高度が高く、時間的余裕があった 」 と、コメントしたことでしょう。

事故から日数が経ち、事故調査が進んだ時点で公表された航跡図に沿った訂正は、後ほど ヒマ な時におこないます。

昨夜、みよし観音様近くに越した友人宅で知り、お参りしてきました。
綺麗に清掃されていて、元レーシングドライバーだった友人は、花を捧げようと手を合わせていました。

US エアー 1549 便の機長さんの事ですが、いつも不慮時の事を考えておられた・・
のだと、思います。 自動車を運転していても、いつも不慮の事故の可能性を
考慮しながら運転していると、咄嗟の場合に回避することが出来ますよね。

みよし観音にお参りされましたか?。私は しばらくお参りしていません。

どこの航空会社でも、機長は毎回の離陸に際しては、操縦席で副操縦士と緊急事態についての打ち合わせ ( ブリーフィング ) をおこない、それに備えています。

詳しくはこの ホームページ ( シルバー回顧録 ) の随筆集 「 サンデー 毎日の記 」 の 38 番にある、「 機長が唱える呪文 」 をお読み下さい。

サレンバーガー機長の件ですが… 周りから見たら当然の措置をしたから英雄でわないかもですが 機内に居て 生きて再び地球に立てた方々からすれば英雄に値するんちゃいますか? もしかしたら墜落死してたかもしれないのですから それにサレンバーガー機長かて まったく天狗になってないし(^-^)

アメリカ人に似て、若い人は 英雄 が好きでんなあ!。
英雄色を好むとか、乱世の英雄などという表現がありますが、わしらの年代の者は、生きている人に対して英雄などという表現を使うことに 「 ちゅうちょ」 します。

大辞林によれば、英雄とは

「 常人にはとうて不可能なほどの優れたことを成し遂げ、大衆から熱狂的に尊敬される人 」

とありました。 ここでいう常人とはもちろん一般人のことではなく、あの程度の飛行機を操縦できる機長のことを指しています。

換言すれば一般の機長にとって ハドソン川着水が、

「 とうてい不可能なほどの優れたことだったか どうか 」

が、判断の ポイント です。何度も言いますが、機長を貶 ( おとし ) めるつもりは全くなく、「 とうてい不可能なほどではないが 」 むずかしいことをよくやった、 ウエル ・ ダン、あるいは ファインプレー の部類であると私は判断したわけです。

機長を表彰したのは、彼が住む地元の町だけでしたね。

助かった乗客が機長を命の恩人視するのは当然なことで、それを否定するつもりはありません。しかし それと彼の着水に対する技術的評価とは、まったく別の次元の話です。

どうでもよいけれど さんへ

航跡図の僅かな ズレ とあなたの 「 英雄神話」 とは、直接関係がなく、その初歩的な考え方の誤りを先日説明したばかりです。

もう一度言いますが、緊急事態発生から着水まで、飛行距離が長ければ長いほど、時間的余裕があればあるほど、機長にとって緊急事態に対処できるので、着水がやり易い。

事故直後の CNN テレビ 画像の記憶に基づく私の航跡図は、 事故後 かなり経ってから 調査の途中で公表された実際の航跡図よりも、着水地点 ( つまり飛行距離 ) が 何 キロ か短かった。

ということは 「英雄神話」 形成にとって、プラス に作用するものの、不利に作用するものでは決してない。 しかるに あなたは、 おのれの 「 無知 」 から それを逆にとらえていた。---そのことを お気の毒にも、今に至るまで理解できずに---。

機長が住む町では彼を 英雄 として表彰したものの、運輸関係の公的機関や、全米操縦士協会などの団体は、彼を 「 英雄 」 として未だに表彰していません。

その理由は 、マスコミ による意図的な扇動を基に、それに踊らされた一般大衆の感情論に左右されることなく、飛行機運航の専門家として 技術的見地から冷静に判断した結果 、 着水事故における 「 虚構の英雄神話 」 を否定して、 機長を 表彰しなかったのだと思います。

着水地点がより 川下であろうと なかろうと、航跡図が多少ずれていようがいまいが、事故原因の調査をするわけではなく、「 事故の本質 」 、 「 機長の英雄論 」 の是非とはあまり関係がないので、航跡図に関する議論はこれで、打ち止めにします。

国語力不足から 論旨が不明であり、内容も愚劣な投稿を、 1 件削除しました。

私は仕事柄インターネットを多用しますが、この手の「歪んだ議論好き」は多数居ますねぇ。

それ以前に、こういう人たちって

「他人のブログに意見を述べる時の姿勢」は勿論の事。

「年長者に対する敬意」

すら持ち合わせていないんでしょう。

私は40手前ですが、こういう輩が日本人だと言う事そのものを危惧します。

管理人さんの意見では、死なないと英雄には なれないのですか?。

そんなことを言った覚えはありません。サレンバーガー機長が両方の エンジンが停止した機体を ハドソン川に着水させた件については、 「 一般の機長にとっては、とうてい不可能なほどの、 困難性をもつものではなかった。」 だから ファインプレーであったけれども、 「 英雄とはいえない 」 と言ったまでのことです。

この考えが正しいかどうかは別にして、パイロット生活 36 年、18,000 時間の操縦経験を持つ私が、そのように感じただけです。

逆にあなたに質問しますが、機長が 「 英雄である 」 と多分信じていると想像しますが、もしそうであれば根拠はなんですか ?。 

操縦経験の無い人が アメリカの マスコミ 報道、それを受け売りした日本の メディアに あおられて、 「 機長は英雄的行為をおこなった 」 と信じること自体は問題がありません。

しかし緊急事態における操縦の、 「 技術的難易度 」 がからむ問題について、 あれこれ議論をすることは、無意味だと思います。

どうでもよいけど さんへ

Ditching (不時着水) の方法について、ド 素人のあなたから 「 車輪を出さずに下部からの浸水を防いだ 」 などと教えていただくと、小泉首相でなくても、怒るよりも先に、あなたの 「 知識 レベル の低さ 」 に思わず笑ってしまいました。

飛行機が着水するのに車輪を出さないことぐらい、宮崎にある航空大学校の 1 人では飛べない 「 ヒヨコ訓練生 」 でも知っていること。

自慢するつもりはありませんが、国内、国際線の飛行機を 36 年間飛んでいたのですよ。頼むから聞きかじりの 「 お粗末な知識 」 だけで、不時着水の技術的事柄について議論しないでください。あなたが 「 丸出しした無知 」 を、皆に笑われるだけですから。

不時着水をする際の降下角度、その際の速度、引き起こし開始高度を含めて、飛行機の着水操縦法を知りたければ、私宛に メール をくだされば、親切丁寧に教えます。

それともうひとつ、この件に関するあなたの コメント はこれが最後で、以後は自動的に削除されます。

長年機長という重職をされておられたので、この程度の事では何とも無いとは思いますが・・・

読んでいる傍観者の私(全く素人、ですが工科大学出身)ですら。

情けなくなる理論展開?っつか理論無しと言う感じで、相手をしておられるカネノ様の心中お察しいたします。

偉そうに申し上げて大変失礼ではございますが、こういう輩はメンドクサイので、早々にカキコ削除&アク禁にされたほうが余程ラクです。
最低限の礼儀すら弁えない様な輩はどんな世界に行っても相手にされませんので。

ご忠告ありがとうございます。

世の中には非常に 「 しつこい 」、いわば 投稿 マニア のような人もおりますので、投稿、削除が繰り返されるようでしたら、なるべくしたくありませんが、投稿禁止などにするつもりです。

しかしナンですね。

「当たり前の行動」をした結果、それが評価されるというのは別に良いことだと思いますが、それが果たして後に自分自身、

「当たり前の事をしたまでだ」

と、言い切れる事の方が、むしろ重要なのですね。

普通の俗人ならば、持ち上げられた時点で有頂天になってしまうと察せられます。

冷静さを要求される、人の命を預かる職業に就いている方には、特に持ち合わせて頂きたい観念です。

書き込み禁止処分

ハンドルネーム、 「 どうでもよいけど 」 を使い、「 無知、無教養 丸出し 」 の書き込みを重ねてきた者を、上記の処分にすると共に、書き込みを全て削除しました。

今後 他の ブログや 掲示板への愚劣な書き込みで、 「 どうでもよいけど 」 の名前を見たら、このことを思い出してください。

どうでもよいけど の ニックネームには見覚えがあるよ、過去に他の ブログでも イチャモンを付けていたので----。 たしか " ださいたま " ( 埼玉県 ) あたりの住民じゃないのかなあ。

Seraphco さま

火病についての アドバイス、ありがとうございます。必要に応じて有料ですが、 I P から該当者の住所、氏名などの情報が入手できるらしいので、しばらく様子を見ることに 致します。

無料でも I P の検索は可能ですよ。

検索欄に I P と記入して検索すれば、嫌がらせ メールや 「 荒らし 」 の書き込みをした奴の I P を記入するだけで、住む地域、プロバイダーなどの情報が誰でもわかります。氏名まではわかりませんが。

爆破予告を書き込んだ奴が警察に逮捕されたのも、I P が手掛かりだったらしいよ。

本人は匿名のつもりでも、実際はそうではなかったということで、I P を変えることにより、一時的に身元をくらましても、結局は同じ事になるみたい。

友人からの メールでは、どうでもいいけど の ニックネームを使う 「 ブログ 荒らし 」 の住みかは、埼玉県の草加、プロバイダーは OCN だってさ。

草加といえば東武電車の快速も停車しない、田舎のはずだけど。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機長は英雄にあらず:

» US Air 1549 便の交信内容 [OLD RS-13 180SX]
ハドソン川に不時着したUS Air 1549便の更新記録が公表されました。 http://cityroom.blogs.nytimes.com/2009/02/05/fa [続きを読む]

« [ 初飛行で、初酔い ] | トップページ | 刑事訴追されない、米国のパイロット »